東京科学大学 中嶋・梁研究室

Nakajima/Liang Laboratory, Institute of Science Tokyo
ENGLISH

ニュース【2017年】

  1. 2025
  2. 2024
  3. 2023
  4. 2022
  5. 2021
  6. 2020
  7. 2019
  8. 2018
  9. 2017
  10. 2016
2017
05.31
第66回高分子学会年次大会@幕張メッセ
第66回高分子学会年次大会で、M2出島が「ナノ触診原子間力顕微鏡による熱可塑性エラストマーの機械特性の研究」というタイトルで研究発表を行いました。続きを読む
2017
05.30
PMA2017 & SRC2017@Bratislava, Slovak Republic
上記の会議に参加し、”AFM Nanomechanics on Rubbers”というタイトルでInvited Main Lecture…続きを読む
2017
05.22
共立出版から「物性II:高分子ナノ物性」が出版されます。
共立出版から高分子基礎科学One Pointシリーズの第10巻として「物性II:高分子ナノ物性」が5/25に出版されます。九州大学田中敬二先生との共著です。ぜひ…続きを読む
2017
05.22
TPE magazine internationalにPP/EPDM TPVに関する研究が掲載されました。
TPE magazine internationalにPP/EPDM TPVに関する研究が掲載されました。タイトルは”A study of poly…続きを読む
2017
05.19
中条君・高橋君の発表が優秀発表賞を受賞
日本ゴム協会2017年年次大会での修士1年の中条君、社会人ドクター2年の高橋君の発表が優秀発表賞に選ばれました。 こちらはその祝勝会の様子・・・(英順、いろいろ…続きを読む
2017
05.19
日本ゴム協会2017年年次大会 @ 中小企業振興会館
日本ゴム協会2017年年次大会で研究発表を行いました。 口頭発表 中条「原子間力顕微鏡を用いたナノフィッシングによるPEG1本鎖の溶媒効果の研究」 梁「ナノ触診…続きを読む
PageTop