ニュース
- 2023
05.15 -
我々の論文が日本ゴム協会誌に掲載されました
卒業生樫森康晴君の論文が日本ゴム協会誌に掲載されました。タイトルは「ナノレオロジー原子間力顕微鏡によるナノ粘弾性測定の定量性の向上」です。科研費及びJST MI…続きを読む
- 2023
05.12 -
日本レオロジー学会第50回記念年会@京都大学
京都大学桂キャンパスを訪問し、日本レオロジー学会第50回記念年会に参加して来ました。梁助教が招待講演「原子間力顕微鏡を用いた高分子一本鎖の粘弾性計測」を行いまし…続きを読む
- 2023
05.10 -
Angewandte Chemieに我々の研究が掲載されました
Angewandte Chemieに我々の研究が掲載されました。タイトルは”Effect of the Axle End Structure and Numbe…続きを読む
- 2023
04.25 -
ACS Nanoに我々の研究が掲載されました
ACS Nanoに我々の研究が掲載されました。タイトルは”Simultaneous Force and Fluorescence Spectroscopy on…続きを読む
- 2023
04.11 -
Langmuirに我々の研究が掲載されました
Langmuirに我々の研究が掲載されました。タイトルは”Nonspherical Epoxy Resin Polymer Particles Synthesi…続きを読む
- 2023
03.15 -
我々の論文が日本ゴム協会誌に掲載されました
M2佐藤愛理さんの論文が日本ゴム協会誌に掲載されました。タイトルは「ナノ触診原子間力顕微鏡を用いた熱可塑性エラストマーの変形挙動解析」です。JST CRESTの…続きを読む
- 2023
03.13 -
我々の論文が接着の技術誌に掲載されました
我々の論文が「接着の技術誌」に掲載されました。タイトルは「接着界面における構造・物性の先端解析」です。JST MIRAIの支援を行って行った研究です。 接着の技…続きを読む
- 2023
03.01 -
ACS Appl Mater Interfに我々の研究が掲載されました
ACS Appl Mater Interfに我々の研究が掲載されました。タイトルは”In Situ Nanostress Visualization Metho…続きを読む
- 2023
02.23 -
eJSSNTに我々の研究が掲載されました
eJSSNTに我々の研究が掲載されました。タイトルは”Application of Thermal Noise Analysis to Viscoelastic…続きを読む
- 2023
01.15 -
岡本氏の論文が日本ゴム協会誌に掲載されました
社会人ドクターとして在籍してくれていた岡本氏の論文が日本ゴム協会誌に掲載されました。タイトルは「NBRの素練りがカーボンブラックの分散に及ぼす影響」です。 日本…続きを読む